唄音ウタ(デフォ子)公式サイト

唄音ウタProject公式サイト


Q&A

「デフォ子」の方が有名なのになんで「唄音ウタ」なの?

理由はいくつかありますが、一番判りやすくかつ根本的な理由は“飴屋/菖蒲が付けた名前が「唄音ウタ」だから”ということです。

組織とか権利とか考えたくないんですけど

そういった方々が安心して自由に創作活動できるようにするのもこのプロジェクトの目的の一つです。 権利者不在のままですと今後、キャラクター自体にとっても、ファンの方々にとっても「不幸な展開」が訪れるかもしれない。 そうなる前に出来る先手は打っておきたいという主旨です。

飴屋さんは初期にデフォ子の絵は描いていませんよね

はい。飴屋/菖蒲はあくまで『歌声合成ツールUTAU』及び同デフォルト音声の著作者ですが、 今まで色々な方が描かれた(UTAUの)デフォ子の絵は全て『歌声合成ツールUTAUのデフォルト音声』をモチーフとした創作、つまり二次創作であるので「原作・二次創作を許諾」という観点から私飴屋を原作の著作者とすることが出来ると考えています。

なにか制限されるの?

はい。「他人を傷つけるような利用の禁止」等「常識的範囲での利用」と表記しましたが、最低限の制限はさせて頂く他、商用利用については要相談とさせて頂きました。しかし今まで趣味の範囲で二次創作されてきた方々には暗黙で守ってきたものが明文化されただけで何も変わらないかと思われます。

絵をピアプロに投稿できるようにならないの?

ピアプロのシステムでは、
1.著作権者がはっきりしている
2.著作権者が二次創作以降のN次創作を許諾している
3.著作権者が自ら原作品をピアプロに投稿できる
(ピアプロ開発者blog『オリジナルキャラクターのご投稿に関するQ&A』参照)
以上の条件が必要ですが、“デザインの原作”に当たるものを著作権者が投稿できるのか?
と考えた場合、それは絵描きさんに絵を依頼するケースも含めて現状難しいと言わざるをえません。(検討はします)


このページの一部または全部の無断転載を禁止します。
Copyright (C) 2008-2010 唄音ウタProject, 飴屋/菖蒲 All Rights Reserved.